電話練習と失業

電話の練習をするように提案されたが、練習しても変わらないと思って断ってしまった。

しかしそれがすごく印象が悪くなって
やる気がない、
出来てない自覚がない、
直す気がない、
っていう評価しか生まない。

知人、友人も
練習は受けた方がやる気をアピールできると
薦めてくる。
教えてくれようとしてる先生の事や喋り方が好きになれない。
あの人のようになりたいとも、なれるとも思えない。

もう少し現実的な指導者と目標設定されてれば、練習したかも。

あの人が練習したいのだ。
隣の席の私の電話が気になって仕方ないのだ。
あの人の趣味や仕事のやり方に素直に従えという事なんだろう。

嫌々やるならやらない方が良い。
そう思うんだけど周りは違う。

どう伝えれば、やる気がないのをカバーしてやらずに済むんだろう。

出来ない自分を受容するって事なのか?!
考えただけで吐き気がする。

電話に出られない、出ても感じよく喋れない、感じよくとりつげない。深刻だわ。これが原因でクビになる。クビにするときの理由としてあげてくるのが目に見える。

ああ、会社ブランドや会社規模に惹かれて入社したけど、結局退社かあ。

見込み違いだった。
次は、まともな会社じゃないとこに就職するしかない。

1年以上職場にいれば失業給付がもらえる。
1年は死守せねばならない。

コメント

このブログの人気の投稿

幸せな選択を選べない障碍

シリアSyriaとトルコTurkeyがオイルマネーOilMoneyのためイラクIrāqで争う

実習助手の役割と抱負を6つのSで